運動後のストレッチ全体で何分してますか? | カラダのミカタ鍼灸整骨院

大阪住之江区で肩こりや腰痛・産後の骨盤矯正にお悩みなら

06-6827-3090 0120-549-772

運動後のストレッチ全体で何分してますか?

こんにちは、スタッフの小谷です。

 

最近はとても暖かくなりましたね!

天気のいい日はお散歩に出かける人、

好きなスポーツを楽しむという人も多いのではないでしょうか?

でも、楽しいスポーツ後

 

「身体が重いなぁ…。」

「肩が痛いな・・。」

 

など、すっきりしないことありませんか?

その原因

スポーツ後のストレッチに有るかもしれません!

 

今日は、スポーツを楽しんでいただいた後でも!

気持ちよく過ごして頂くための情報をお伝えします!

 

皆さんは、スポーツ後のストレッチいつもどれくらいしていますか?

2~3時間ジムや、テニス等のスポーツをした後に5~6分

それより短い…そもそも時間なんか計ったことが無い!!

という方がほとんどだと思います。

 

実は、 運動後のストレッチは運動した時間の最低でも二割

理想は三割して頂いて初めて

ストレッチの効果が望めるのです!!

 

 

ここでいう効果は柔軟性の向上だけでなく、

疲労回復の効果も含まれています。

なので、例えば30分運動した時は5~6分

1時間運動した時は約12~18分効果的です!

 

運動中筋肉は常に動かされ収縮を繰り返し、

交感神経が緊張した状態が続きます。

 

野球やテニスなどといったスポーツでは闘争本能が働き、

身体をもっと動かしたいという意欲も湧いてきます

 

しかし、スポーツ後そういった状態が続いた身体を 放置した

しっかりストレッチができていない

こういう状態にしておくと、

筋肉が固まり疲労回復もなかなか望めず、

翌日まで疲れが残ってしまうということも起こります。

 

ですので、速やかに運動後はストレッチを行い緊張していた神経をオフにし、

しっかりと柔軟性だけではなく、

疲労回復をさせることが大事なのです。

 

ではどんなストレッチをしたらいいのか・・・

気になりますよね?

 

ですので、本日は身体を特に支えている筋肉、

脊柱起立筋のストレッチをご紹介します!!

 

脊柱起立筋は骨盤から首まで背骨全体をつなぐ

棘筋、最長筋、腸肋筋肉の総称です

 

・背中を反らす、

・振り返る

・姿勢を維持する

 

など身体の重要な役割持っています。

 

 

背中の筋肉は身体の前のおなかの筋肉よりも、

緊張しやすいといわれています。

一度おなかと背中の感触ためしてみてください。

お腹は多少つかめるのに対して、背中はつかむのが難しい思います。

 

普段から私たちの背骨や腰を支えていることが

主な原因です。

 

そのため特に背中を支える脊柱起立筋の、

しっかりストレッチをして柔軟性を向上させおくと、

姿勢改善や腰痛予防にも繋がります!!

 

やり方は簡単です

 

① 仰向けになり、両膝を立てます。 手のひらを下に向けて身体の横に置きます。

② 背中をみぞうちから丸めこんで、頭の上の床に足を置きます。

手で身体を支えます。

ポイント

みぞうちを意識してしっかり背中丸めましょう!!

 

「私は身体固いし無理かも・・・」

「仕事の休憩にも簡単にストレッチがしたい!!」

 

 

そんな方はこちらもオススメ!!

 

① 椅子にすわって頂いておへそを覗き込みむようにして、背中を丸めます。

② この姿勢を筋肉が伸びる最適の時間の10秒間キープ!!

これを2~3回繰り返すとことにより効果が期待できます。

 

ぜひ、スポーツ後だけではなく仕事の休憩時間など

気軽に出来るストレッチを行う習慣づけたり、

 

スポーツ後時間に合わせたストレッチ時間を設ける

ことで、疲れが残りにくい理想の身体にどんどん近づきます。

 

是非皆さんお試しください。

 

 

 

 

カラダのミカタ鍼灸整骨院
大阪市住之江区新北島1-2-1 オスカードリーム1階
午前 10:00〜20:00  定休日 水
TEL 0120-549-772

友だち追加

LINE@ 友だち追加特典!
特典1. 24時間LINEで予約ができる
特典2. LINE予約でもお得な割引あります
特典3. お得な情報やレッスン、イベントの情報